top of page

事業内容

介護保険事業である特別養護老人ホーム、グループホーム、通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業、地域包括支援センターや老人福祉事業であるケアハウスなど12事業所で高齢者の生活支援を行っています。

うちの会社のスゴいとこ!

全ての施設長は現場介護を経験した後にキャリアアップにて施設長となり先頭に経って職員を引っ張っています。5人のうち4人が女性施設長で優しさに満ち溢れています。

創業年月

1997年

代表者氏名

理事長 大内敏文

資本金額

100万円

従業員数

245人(男性 60人/女性 185人)

本社所在地

南相馬市原町区高見町2丁目70番地

事業所所在地

南相馬市鹿島区西町3-3、南相馬市小高区小高字金谷前81、南相馬市原町区大木戸字西原71

電話番号(代表)

0244-25-2811

FAX番号

0244-25-2812

PRポイント
募集職種

医療・福祉・介護

採用対象

新卒者、経験者、未経験者

雇用形態

正社員、契約社員、パート

求める資格

介護職員初任者研修修了、介護福祉士、看護師、准看護師、社福祉士、社会福祉主事任用資格

仕事内容

介護保険事業所において生活全般に支援を要する高齢者に対する身体的日常生活支援、相談・手続き支援などを行います。

勤務地

南相馬市鹿島区西町、南相馬市原町区高見町、南相馬市原町区大木戸、南相馬市小高区小高

給与

157,000円~243,500円
(前職歴、保有資格により初任給は上記内の金額となります。)

勤務時間

交代制(6:30~15:30、9:00~18:00、13:00~20:00、22:00~7:30(夜勤))

PRポイント

学歴不問、未経験OK、残業月10時間以下、経験者採用多、職場見学あり、資格取得支援制度あり、若手活躍、シニア活躍、子育てママ在籍中、UIJターン歓迎、ブランクOK、福利厚生充実、産休・育児休暇取得実績あり
職員の健康管理に関する福利厚生は特に充実しており、脳ドックやがん検診等に助成が有ります。外国人介護人材(ミャンマー出身)を採用しておりグローバルな視点から日本の介護を見つめ直そうと取り組んでいます。福島県が主催する介護現場で輝き活躍する若手職員を称える「キラリ介護賞」受賞者を3年連続で輩出しています。

採用担当者連絡先

菅原武

0244-25-2811

社会福祉法人南相馬福祉会

医療・福祉

#困っている人を助けるのが好き, #人と話すのが好き, #人に喜んでもらうのが好き

bottom of page