
・優れた品質で、信頼される製品を提供する。
・適正な利益を得て、社業を発展させる。
・社業を通じて、人々の文化と福祉の向上に貢献する。


有機ゴム薬品、医原薬・中間体、果樹用抗菌剤、環境薬剤、高分子添加剤、精密化学品、その他(化学工業薬品)の製造
会社の雰囲気
2021年原町工場は50周年を迎えました。
直向きに、まじめにモノづくりに取り組んでいます。
会社の「自慢」、他社と違うところ
1931年に有機ゴム薬品の初の国産化を実現。その技術力をベースに果樹用抗菌剤、医薬品原薬などのファインケミカルの各分野に事業展開してきました。
仕事をしていて良かったと感じること、学んだこと
大手の企業さんに比べてネームバリューはあまりありませんが、お客様の大きな信頼と確かな技術力の二刀流で、安定した経営、さらなる利益拡大を目指して従業員一同頑張っております。
設立開設年月 | 昭和6年7月設立 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 大内 茂正 |
資本金額 | 11,500万円 |
従業員数 | 312名 |
平均年齢 | 37.6歳 |
定休日 | 108日 当社カレンダーの通り |
営業時間 | 8:00〜16:00 |
所在地 | 福島県南相馬市原町区小浜字狐沢1 |
電話番号(代表) | 03-3662-6451 |
FAX番号 | 03-3661-1762 |
職場見学受入 | 可(要事前連絡) |
インターンシップ受入 | 可(要事前連絡) |
webサイト | http://www.jp-noc.co.jp/ |
メールアドレス | taketomo@jp-noc.co.jp |
募集職種 | 総合職群技術職 一般職群技能職 |
採用対象 | 新卒者、経験者 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
求める能力 | 柔軟性 |
求める資格 | - |
仕事内容 | 総合職群技術職 一般職群技能職 |
勤務地 | 福島県南相馬市原町区小浜字狐沢1 |
給料 | 賞与 前年度実績 年2回 |
保険・手当・勤務条件・福利厚生等(PRポイント) | 社会保険完備、慶弔・災害見舞金、交通費支給、家賃補助あり、がん検診等の法定健康診断の上積み、寮・社宅あり、退職金あり、禁煙・分煙、社員レクリエーション(社員旅行・懇親会)あり、文化・体育・レクリエーション活動の支援、5日以上の長期休暇制度あり、正社員登用あり、法定以上の育児・介護休暇制度あり、資格取得支援制度あり、産休・育休時一部給与・手当あり |
勤務時間 | 総合職群技術職 8:00~16:00 一般職群技能職 3班3交替制(1直8:00~16:00、2直16:00~24:00、3直24:00~8:00) |