
集落の枠を超えて農地を守り次世代につなげていくという「広域性」を理念に掲げて若い農業人の育成に情熱を注いで行きます。


水稲、大豆、なたね、花卉(かき)を中心に大規模農業に取り組んでいます。当社のコメはアイリスグループの舞台アグリイノベーションを通じて全国販売、また、道の駅やセデッテ鹿島、市内商店でも販売、ふるさと納税返礼品として、菜の花オイルと併せて販売をしています。
会社の雰囲気は
朝晩のミーティングで自由闊達に意見を出し合えて、提案等を出せるアットホームな職場環境であり、先輩社員も優しく指導することを心がけている会社です。
会社の「自慢」、他社と違うところ
経験の少ない所をサポートするスマート農業機械を導入し、データー管理をして省力化、効率化を図っています。
仕事をしていて良かったと感じること、学んだこと
当社の社員は震災後の農業再興に向けて、しっかりとした考えを持ち、新しい農業の確立を目指して社業に精励しています。地域の皆さんともほ場等で意見交換し、刺激を与える存在になっております。自然相手で大変な面もありますが、種を蒔き、育てた農産物を収穫し、品質、収量、食味を重視した栽培管理をして高値取引で終えた時に「やりがい」と「充実感」を感じ、喜んで次のステップに進もうとしている姿を見て良かったと感じています。
就活へのアドバイスをお願いします
やる気構えがあれば本気でサポートして指導します。
設立開設年月 | 平成29年1月設立 |
代表者氏名 | 佐藤 良一 |
資本金額 | 2,280万円 |
従業員数 | 10名 |
平均年齢 | 22歳 |
定休日 | 会社カレンダーによる |
営業時間 | 8:00〜1700 |
所在地 | 〒979-2143 福島県南相馬市小高区蛯沢字藤沼160 |
電話番号(代表) | 0244-44-6200 |
FAX番号 | 0244-44-6211 |
職場見学受入 | 可(要事前連絡) |
インターンシップ受入 | 可(要事前連絡) |
webサイト | - |
メールアドレス | kohbai-yume-0124@outlook.jp |
募集職種 | 農作業及び加工販売及び農業、建設機械オペレーター |
採用対象 | 新卒者 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
求める能力 | 状況把握力 |
求める資格 | 要普通免許(マニュアル)、大型特殊免許、けん引、車両系あれば可 |
仕事内容 | 各品目の栽培管理、農業機械、ドローン操作等 |
勤務地 | 南相馬市小高区 |
給料 | 月給 基本給 158,000円〜216,000円 賞与 前年度実績 年2回 |
保険・手当・勤務条件・福利厚生等(PRポイント) | 社会保険完備、慶弔・災害見舞金、交通費支給、禁煙・分煙、社員レクリエーション(社員旅行・懇親会)あり、完全週休2日制、土日祝日休み、正社員登用あり、資格取得支援制度あり、家族手当あり。3ヶ月の研修期間後、10日間の有給休暇付与 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |