株式会社友伸エンジニアリング 鹿島工場

midashi_jisya

 社是:
「空は青い 明日に向かって チャレンジ!」
心を開いて・・・素直に・・・
限りない潜在能力をフルに発揮し、お客様と共に、仕事にチャレンジ。
自分のライフワークの向上に努め、家族と社会への責任と貢献を高める喜びに気づくとこが「幸」への第一歩と思います。

理念:
顧客第一主義です
理論と研究心を持って 何事にも的確・迅速に応え クレーム処理は最優先します
社員のライフワークの向上に努めます
社員と共に この会社に無限の可能性を追求し 相互信頼の向上を図ります

社の成長と安定に努めます
利益無くしては生きられません 協調・調和を大切に 誰よりも頑張ります

midashi_jigyougaiyou

私たち株式会社友伸エンジニアリングはあらゆる施設や建物、そして機械などの中枢となる電気で制御する「配電盤」「制御盤」「制御システム」などを設計・開発、そして制作する会社です。
鹿島工場は常磐自動車道「南相馬鹿島SA」の南2kmに位置する東西に長い工場です。
2018年秋には既存工場南側に第2工場が完成します。

midashi_mottosiritai

会社の雰囲気は

2018年4月現在、鹿島工場は40代の工場長を筆頭に20代30代が50%を占めている若い工場です。
モノづくりにはコミュニケーションが欠かせません。オープンな作業環境で各部門がお互いの意思疎通の向上を図っています。

会社の「自慢」、他社と違うところ

社内には親睦会が組織されており、忘年会や旅行など各種イベントを開催していますが、その出席率は毎回90%を超えます。

仕事をしていて良かったと感じること、学んだこと

製品の最終利用先が日本各地、更には海外にもあるので、様々な場所に出張作業で行くことができます。
社内では見ることのできない、実際に製品が設置されているビルや工場を見ることができ、社会に貢献していることを実感できます。

就活へのアドバイスをお願いします

お気軽にお問い合わせください。
合言葉は「明るく元気よく!」

midashi_senpai

先輩社員にきっかけや学んだこと、入社の雰囲気、南相馬の魅力についてこっそり聞いてみよう

midashi_kaisyagaiyou

設立開設年月平成7年10月開設
代表者氏名代表取締役社長 宮下啓喜
資本金額1億円
従業員数29名
平均年齢39歳
定休日土、日、祝
営業時間8:30〜17:15
所在地南相馬市鹿島区小池字小草7-1
電話番号(代表)0244-46-1111
FAX番号0244-67-2012
職場見学受入可(要事前連絡)
インターンシップ受入可(要事前連絡)
webサイトhttp://www.yushin.co.jp/
メールアドレスeigyo@yushin.co.jp

midashi_kyuujin

募集職種・各種盤類の組立配線業務
・各種盤類の製品試験業務
採用対象新卒者、経験者、未経験者
雇用形態正社員・正職員
求める能力主体性
求める資格不問。配電制御システム検査技能士 取得者、電気機器組立技能士 取得者 尚可。
仕事内容組立配線:図面を見ながら部品取付け、配線作業を行います。一つの製品に対して複数人が関わり作り上げます。
製品試験:図面、仕様書を見ながら寸法や導通チェック、動作試験等を行います。
勤務地鹿島工場(南相馬市鹿島区小池字小草7-1)
給料月給 206,000円〜360,000円
賞与前年度実績 年2回
保険・手当・勤務条件・福利厚生等(PRポイント)社会保険完備、慶弔・災害見舞金、交通費支給、退職金あり、土日祝日休み、5日以上の長期休暇制度あり、短時間勤務可、資格取得支援制度あり、毎月会社が費用補助をしてくれる交流会あり(各部門にて実施。時には他部門と合同で実施することもあります)
勤務時間8:30〜17:15

midashi_syozaichi

midashi_kigyousyoukai