
清野 裕司さん 平成26年12月(4年目)入社
入社したきっかけ
第3者紹介
入社してよかったこと学んだこと
物作りの醍醐味は日々、形になっていくことが同じで実際に見ることが出来る。
日本の衣・食・住の中の建物、又、公共施設の建物を作り、その建物を利用することにより、私たちの会社で施工したという意では物作りに携わった方の喜びでもあり、合わせて資格習得に当って全て会社で負担して頂ける事も大きな励みとなり、日々充実しています。
社内の雰囲気
・風通しが良い。
・仕事のプロの方々が沢山いて、色々(細かい)指導してもらえる。
南相馬で働くことの魅力とは
生まれもこの地域ですので、この仕事(物作り)を通して、地域以外に情報を発信したい。
先輩社員の一日
08:15 | 出勤 | ー |
08:20 | 仕事開始 | ー |
08:20~10:30 | ー | 仕事(現場廻り・建築設計等) |
10:30~11:00 | 小休憩 | ー |
11:00~12:00 | ー | 仕事(現場廻り・建築設計等) |
12:00~13:00 | 昼食休憩 | ー |
13:00~15:00 | ー | 仕事(現場廻り・建築設計等) |
15:00~15:30 | 小休憩 | ー |
15:30~17:00 | ー | 仕事(現場廻り・建築設計等) |
17:00~17:30 | ー | 今日の反省・明日の準備・電話確認・管理日報提出等 |
18:00 | ー | 退勤 |